ランニング中に気をつけたいことまとめ

 

こんばんは。

歌うの大好きたかやです。

 

走るのは気持ちいいんだよとは言っても

走っている最中は色々なストレスを感じます。

 

季節やら、天候やら、歩いてる人やら、、

 

今回は日々走っていて気をつけたいことをまとめてみました。

 

 

ランナーとしての常識

服装

 

服装は基本的になんでもいいですが、

夜走る場合は、なるべく明るい服装にしましょう。

街灯が多いところでも同様です。

歩行者、バイク・車を運転してる方

に気づいてもらうためです。

 

右折左折時にはかなり気づきにくいです。

歩行者も子連れの方、お年寄りは特に注意が必要です。

 

 

すれ違うときは十分な間隔を取る

 

すぐそばをすれ違ったり追い抜いたりすると

自分のストレスにもなります。何より相手がびっくりしてしまいます。

相手が避けるのではなく自分から進路を譲るようにしましょう。

 

交通ルールを守る

赤信号は止まります。常識ですね。

 

 

走ってる最中のストレス

 

なるべく同じ感触の地面を走る

これが一番ストレスになるところです。

足の裏から伝わるものはとても大きく、かなり差が出ます。

 

点字ブロック、マンホール、車道と歩道の段差

は全て避けます。

特に雨天時のマンホールや白線、側溝の金網は滑って危険ですので

避けるくせをつけましょう。

 

 

止まるときは少しずつスピードを落とす

赤信号だからといって急に止まると

に負担が強くかかります。

なるべく信号を予測しながら走り、徐々に落とすように心がけましょう。

なお信号待ちを足踏みしながら待つぐらいなら

回り道をしたほうがいいです。実はこれが一番楽です。

 

いつも同じコースを走る

日課にする場合これもかなり大事です。

飽きると言う方もいますが慣れた道を走ると

今何キロぐらいか大体わかりますし、

人が多いであろう場所、坂の数、信号の長さ、地面の感触

全て分かってきます。

引き返す時に道を考えなくてもいいですし

走ることに集中できます。

 

気温、湿度

汗をかくのが嫌だと言う人は湿度がかなりストレスになるでしょう。

僕は湿度をあまりストレスに感じないので対策はしていません。

気温は服装でなんとでもなります。(着込みすぎると邪魔になります。保温性の高いもの、厚いものを少ない枚数で着るといいです。)

 

歩幅は無理なく一定に

怪我の原因になります。

無理のない範囲で保ちます。

筋肉がついてくれば自然と歩幅も広がります。

タイムを上げたい場合は、歩幅ではなく足の回転数を上げるといいでしょう。

 

 

呼吸のリズム・走るペースを一定に保つ

吸う吐くの間隔を一定に保ちます。

これが乱れる場合はオーバーペースであり

長い距離走ることはできません。

これは人それぞれなので自分で探してみてください。

 

序盤だけとばしてあとはダラダラというのも

鍛えるには向いていません。

一定の負荷をかけ続けることに意味があります。

 

なおラストスパートをかけるのもやめたほうがいいです。

僕自身テンションが上がってラスト100m全力ダッシュしたら

膝を痛めて2ヶ月ほど走れなくなりました。

余裕があるなら全体のペースを上げるようにしましょう。

 

 

使う筋肉を意識する

これもかなり変わります。

足の筋肉で一番大きいのが、ももとお尻です。

ここに意識を持っていくだけで走るフォームも変わり

ふくらはぎ・スネなどの小さい筋肉の負担が減らせます。

次に背筋の意識。

最終的には体全体で走るイメージが持てるといいですね。

 

 

腹式呼吸を意識する

これは歌を習い始めてから分かったことです。

高校の部活のときかなり辛かった距離が呼吸を意識するだけで

楽に走れることに気がつきました。

腹式呼吸は独学だと感覚がつかめているか判断しづらいところもありますが、

ぜひ試してみてください。

 

 

おわりに

人間は意識することでかなり体感が変わってくる動物だと思います。

見直してみると楽に走れたりするものです。

 

書き始めると色々あるものですね。

まだ書き切れてない部分もあると思いますが

見つかり次第書き足していこうと思います。

毎日ランニング!モチベーションを保つには!?

こんばんわ!

歌うの大好きたかやです!

 

最近暖かくなってきましたね

ちょうど走りやすくなる季節でもあります。

 

ということで今回は毎日のモチベーションの保ち方

を書きたいと思います。

 

 

ランニングをしてみたいけど毎日は続かなそう。。

毎日やらなくてもいいんじゃないかなー?

 

 と思っている方に

完全僕視点でご紹介していきます (笑) 

 

ではでは、いってみよう!

 

 

 

 

ランニングは毎日続けなくてもよい

 

え!?毎日続けないと効果ないんじゃないの!?

とお思いの方。

とくに走りはじめた頃は筋肉痛が嫌でもでます。

 

この筋肉痛の痛みが引くまでに続けて走ってしまうと

筋肉が炎症を起こしている部分の修復を邪魔してしまい

トレーニングとしての効率が下がります。

 

また、怪我の原因にもなります。

そして何より走るのが苦痛になります。

(筋肉痛きてるよー!鍛えられてる!ふぅー!楽しい!なんて人も一部おります。)

 

筋肉の修復時間の目安としては約48時間~72時間なので

筋肉痛が出た場合は2日程度休みを取るほうが効率は良くなります。

 

ダイエットの場合も体重を減らすというよりは筋肉をつけて

引き締めた方が見た目もよくなるので、休みをとった方がいいです。

 

痩せたいという目的の場合は2~3日に1回のペースで走る程度でいいでしょう。

 

 

 

でもこれが...気持ちの問題について

 

これは個人差があるのでなんとも言えないんですよね。。

 

毎日続けないとどこかでやめちゃいそうって人もいれば

週1だけとか週末だけとかで続く人もいます。

 

またランニングに対する目的、目標、にもよります。

 

ひとつ言えることがあるとすれば決めた周期は守ったほうがいいです。

 

週1で走ってる場合は1回休むと長い間走らないことになるので

次走るときにだるいと感じてしまうと思います。

 

毎日走っている人も1日以上は休まないなど決めた方がいいでしょう。

 

また痩せる目的の場合は、

体重よりも見た目や肌ざわりを重視しましょう。

筋肉は脂肪より重いので相当太っていない限り体重は基本増えます。

落ち込む必要はありません!

 

 ランニングに関する物を買う

 

音楽をやってる人の中にモチベーション維持のために機材を増やす人もいます。

それと同じやり方です。

 

ウェアを買ったり、シューズを買ったりするわけです。

 

ただしランニングをはじめるのに外見から入ろうとすると続かない人がほとんどなので、ものを揃えるよりも

今思い立った気持ちを大事にしてください。

 

 関連グッズは調べればたくさんでてきますので検索してみてね!

 

ただこの方法に慣れすぎるとお金がかかる趣味になってしまいますので

注意してください。

 

 

 オススメはランニングウォッチ!

 

僕が買った中で1番モチベーションが上がったものは、このランニングウォッチです。

走っているときの今の距離、1kmあたりのペース、時間がわかるので

小さな目標を立てるのに向いています。

 

またGPS機能も搭載されているので、

スマホにアプリを入れておけば走ったルートや距離、ペースを全て管理、確認することができます。

過去と比較することもできるのですごく便利です。

 

音楽が入るもの、脈拍が測れるものなど色々あるので調べてみてください。

 

ぼくが買ったのはこちら!もっと安いものも高いものもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

なにより大事なのは目標をもって楽しむこと!

 

 

小さな目標でも大きな目標でもいいと思います。

続けられることが大事なのです。

 

効果がではじめるのはだいたい早くて1ヶ月前後だと思います。

僕の体感だと1回5km以上走ると効果が出やすいです。

肌がキレイになったり、見た目が引き締まったり実感出来るはずです。

 

メリット、デメリットについてはまた違う記事で書こうと思います。

 

 

終わりに

 

ランニングを続けられるかはほぼ精神力です。

はじめの2週間ぐらいは辛く感じるかもしれません。

 

でも乗り越えてしまえば走ることに対して苦しいとも辛いとも感じなくなるはずです。

1日何もしないという日もなくなります。

 

 

人生何か一つ、少しずつでも続けられることがあると楽しいですね!

 

まずは1歩。軽い気持ちで踏み出してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

運動全般!実際に体感した準備体操の大切さ

こんばんわ!たかやです。

少しずつですが暖かくなってきましたね!

 

ただこれが過ぎると花粉症の季節です。

 

みなさんは何かを対策とかなされてますか?

毎年つらいと言う人はそろそろ病院に行く時期になるのでしょうか。。

 

ちなみに僕は毎年なんの対策もしてないです。

辛い年もあれば花粉をあまり感じない年もあります。

なるようになれ!って感じです 笑

 

さて今回は、僕が実際に体感した準備体操の大切さについて書こうと思います!

走るとき全般の流れもご紹介しますね!

 

これ!甘く見ない方がいいですよ!

歳を重ねていくにつれ実感するはずです。。

もうあの頃のようには回復してくれないのね。。僕の体...

 

ってわけでいってみよう!

 

 

 

 

走るときの流れ

 

ここでまずざっくりご紹介します。

 

  1. 着替える
  2. 準備体操をする(足の柔軟中心)
  3. うがいをした後、水をコップ1杯程度飲む
  4. 走る
  5. 帰宅したと同時に手洗いうがいをする
  6. 水を飲む
  7. 半身浴のお湯を張りながら体操をする(足の柔軟中心)
  8. 半身浴しながら軽く足のマッサージ→お風呂

 

という流れです。

走る前の体操は筋肉がある程度温まればOKです。

走った後の体操に関しては、

たっぷり10分はやったほうが効果的です。

 

手洗いうがいは普段もそうですが、帰宅したら必ずしましょう !

風邪にかかる確率がグッと抑えられますよ!

 

 

実際体感した準備体操の効果 

 

  • 走り出してから身体が温まるのが早い
  • 怪我の予防
  • 痛みの軽減
  • 身体が少しずつ柔らかくなり怪我をしづらくなる

 

です!

とくに4つ目の身体が柔らかくなるのはかなり実感がありました。

 

僕自身、

柔軟のときつま先をさわれないぐらい身体が固かったのですが

今では伸ばしている足とは逆の方の手でつま先を触れるようになりました。

 

走る筋肉がついたのもありますが、

長い距離走っても

筋肉痛など痛み全般が出なくなりました。

 

 

入浴の重要性

 

走り終わった後(激しい運動の後)、体操の次に大切なのが入浴です。

 

全身浴が理想ですが半身浴でもいいと思います。

浸かる時間は10分ほどです。

時間が長すぎてものぼせたりしていいことはないのでやめた方がいいです。

 

これを行うことで翌日に残る筋肉の疲れをかなり取り除くことができます。

 

筋肉痛や怪我の予防にもなりますし、

寝るときの寝つきも良くなるので披露した筋肉の回復もしやすくなります。

 

 

またダイエットにも入浴は効果的なので、

運動していなくても毎日入るのが理想ですね!

 

 

終わりに

 

基本的に行う体操は、

部活をやってた方はそのときに行っていたもので十分です。

 

調べたところによるとラジオ体操なんかも効果的みたいですね!

 

なるべくどこの筋肉を伸ばしてるのかを意識しながら行えると効果が得やすいです。

 

 

入浴は毎日普通に入る場合でも

長時間入るのはほとんどデメリットしかないのでやめましょう!

 

 

いかがでしたか?

 

今怪我してるところがある方

痛みが取れない方

怪我が頻発する方

 

今一度、

運動する前と後にしているケアを見直してみると改善されるかもしれませんね!

 

 

多くの人が楽しく続けられることを願っています

 

 

さあ!今日も走ろう!!

 

 

 

 

長年患っていた脂漏性皮膚炎の治し方 

こんばんは!たかやです!

 

先日けやき坂46がついに日向坂46に改名になりましたね!

 

ああいう姿を見ると頑張ろうという気持ちになります!

僕もいつかは勇気、元気を与えることのできる人になりたいです。

日々精進あるのみ!

 

さて今回は1年前ぐらいまでなっていた脂漏性皮膚炎について書こうと思います。

僕はに出ましたが全身に発症しうるものです。

 

主にに表れた症状の対処法を書きます。

 

なるべく早く治さないと違う炎症も発症してしまうので、早期治療が望ましいです。(僕は3年ほど放置してたので酒さが併発してました。。)

 

 

 

まずしたこと

 

皮膚科に行きました!

ただ他の方たちの話を聞くと皮膚科に行って悪化した。。

 

なんてケースもあるみたいです。

僕自身一つ目の皮膚科では治る気配がありませんでした。

 

注意点としては保湿剤を処方してくる皮膚科は良くないです。

 

そしてちゃんと脂漏性皮膚炎です。という診断をもらうことも大切です。

(診断をもらっても長年患っている方は、他の皮膚炎も併発している場合があります。)

 

 

そして塗り薬を処方してもらいます。

 

  • フエナゾールクリーム5%
  • デキサメサゾンクリーム0.1%

 

を僕は処方してもらいました。

これを毎日朝晩塗ります。

 

他の皮膚炎が併発している場合、引かない赤みがあります。

 

脂漏性皮膚炎はこれだけで治る簡単なものです。

皮膚科によって飲み薬を処方されるところもあるようです。

炎症を抑えるか皮脂の分泌を弱める薬だと思うので飲んでも問題ありません。

 

そう。。

皮膚科ではこれだけなんです。

簡単そうに見えますよね。でも大変なことが他にたくさんあります。

 

脂漏性皮膚炎発症の原因

 

  • 食生活
  • 生活リズムの乱れ
  • 過度のストレス
  • 正しくないスキンケア

などによりマラセチア菌というのが増えることで起こります。

これを塗り薬で菌を減らしながら炎症を抑えていくのです。

 

僕の原因は食生活とスキンケアでした。

美容には全く無頓着でしたがこのころから意識するようになりましたね。

なのでスキンケアについても軽く触れたいと思います。

食生活の改善は他の記事で書きましたのでそちらを見てみてください。

 

takayann.hatenablog.com

 

 

スキンケアについて(これが大変)

 

直す上でかなり重要なポイントです。

 

全く知識がなかったのでここに時間がかかりました。

 

このころに僕がし始めたことは

  • 洗顔の見直し
  • 化粧水と乳液を使う

主にこの2つです。

洗顔に関しては洗顔のやり方を1から見直し、そして

洗顔料を5種類ほど変えました。

 

化粧水と乳液もオールインワンを含めると6種類ぐらい変えたと思います。

 

 

1つ言いたいことは

 

男は男用のものを使おうということです。

 

 

色々ご紹介したいところですが、ここに書くと恐ろしく長くなりそうなので

また別の記事で1つずつ取り上げたいと思います。

 

 

脂漏性皮膚炎のもう一つの治し方

 

 

これは完全自己責任のやり方になりますが

僕個人的には一番楽で、かつ一番効果的でした。

 

この方法は皮膚科に通わなくても良いので楽です。

 

海外の塗り薬を使います。

日本の薬局では取り扱っていないものですので、病院に行っても出ません。

 

ネットで購入できます。

 

  • トップグラフ軟膏
  • ニゾラール2%クリーム

 

のふたつです。

 

f:id:takaya0328:20190219235827j:plain

トップグラフ軟膏

 

 

f:id:takaya0328:20190220000307j:plain

ニゾラール2%クリーム

 

塗り方は毎朝晩で、洗顔後化粧水の前です。

 

両方とも伸びの良い薬なので長い期間使えると思います。

副作用はでませんでした。安心してください!

 

僕はこちらのサイトで購入しました。

届くまでにある程度時間がかかるので注意してください。

保険も効かないので少しだけお高いですがオススメです。

 

市販薬の通販・購入・処方箋医薬品ならアイジェネリックストアー

 

 

他の皮膚炎が併発している場合、引かない赤みがあります。

また、

長期使用すると酒さ様皮膚炎という炎症が出てしまうので

1ヶ月以上の継続使用はやめましょう。

 

 

終わりに

 

まずちゃんとした皮膚科を探しましょう。

ネットで検索すれば病院の口コミなども出てきます。

 

どーしても治らない方や病院に通うのが嫌な方はネットで薬を購入するのも手ですね!

 

 

そして日々のスキンケア。

かなり個人差があるので色々試してみましょう。

 

 

一度かかってしまうとなかなか治りにくいこの皮膚炎。

何より鼻周辺がテカテカして赤くなり、さらにニキビまで出ます。

ひどくなると激しいかゆみも伴うようです。

 

日頃から気をつけて余計なところにストレスを感じないようにして行きたいですね!

 

ちなみにランニングも美容にいいですよ!

 

ってことで今日も走る!やー!

 

 

 

 

 

 

 

 

ランニング(初心者)距離の伸ばし方

こんばんわ!

 

寒い日が続きますね。

 

こんな日はなかなか走る気力が湧きづらいです。。

 

でも!

一度走り出せば寒さなんて気にならなくなります!

 

ほんの少しの勇気で人間変わっていくものなんですねぇ

 

 

ということで、今回は

ランニングを初めてから目標距離までの伸ばし方を書きます!

実際に僕自身がやったやり方です!

 

 

運動全くしてないのに突然5km走る!

とかは怪我してしまうので、絶対やめてくださいね!

 

 

 

とその前に、、

走る前と走った後で準備体操を必ず10分程度おこなってください。

下半身の柔軟は必須です。

 

では行ってみよう!

 

まずは1km走ってみよう!

 

ここからです。

タイムとかは気にしないで、

とりあえず無理のない範囲でどれだけ走れるのかを確認します。

 

 

日常であまり使ってない筋肉を使うことになるので、追い込みすぎるのはNGです。

 

人によっては翌日になって膝が痛んでくる場合もあります。

3日ぐらい体を慣れさせる意味でも1kmでいいと思います。

 

 

 

体を慣らしたら2km走ってみよう!

 

ここからは、5kmまで約1週間ペース1kmずつ距離を伸ばしていきます。

 

1kmを過ぎたあたりから体が温まってくると思うので、

そこからは多少ペースを上げても大丈夫だと思います。

 

筋肉痛程度であれば毎日走り続けても問題ないと思いますが、

関節や足に違和感または痛みが出るようならすぐに休みを取ってください。

 

怪我が初期状態であれば治るのも早いので、無理はしないほうがいいです。

 

ちなみに僕は膝に痛みが出て走り続けた結果、2ヶ月走れなくなりました。

こうなると走る気持ちがなかなか湧いてこなくなってしまうので気を付けましょう。

 

もしも継続する痛みが出てしまったら…

 

いくべきところは、

迷わず整形外科です。

ちゃんと診断してもらってください。

整体やらはその後です。痛みの原因がはっきりしないと処置のしようもありません。

 

 

 

5kmからのお話

 

ここからは1週間ペースだときついです。(もちろん人によります。)

そして体にいい変化が起こり始めるのはこの5km地点からですね!

 

女性の方で5km走るのは相当しんどいはずです。

ダイエット目的であれば5kmで十分でしょう。

 

僕はここからは1ヶ月ペースで伸ばしました。

でも1kmずつ刻む必要はありません。

5km、7km、8km、10km こんな感じでやりました。

 

5kmから先は精神的なささえも必要になると思います。

 

 

終わりに

 

ランニングを続けるコツは、

  • 怪我をしないこと
  • 常に目標を持つこと
  • だるい日でも毎日続けること

です。

 

ちなみに僕が毎日10km走る理由は、

憧れであるUVERworldのボーカルTAKUYA∞さんが毎日10km走っているからです!

(もっと走っている日もあるようですが…)

 

次回は、

モチベーションの保ち方

ランニングで現れた体の変化

準備体操の重要性

走った後の体のケア、などを書こうかなーと思います!

 

目標に向かって走るのダァァア!ふぅぅぅう!!

 

 

糖分依存症!?気がつくとお菓子がやめられない... そして脂漏性皮膚炎へ

おはようございます!


昨日は雪がかるーくいや、ほんのかるーく降りましたね 笑


僕みたいな一般のひとりの人間でも悩みはたくさんあるものです。はぁ...


その中でも改善するのに1番大変で過酷だったものを今回は取り上げたいと思います。


初めに言っておきます。


最初から甘いもの全て断ち切るのは不可能です。


徐々にほんとに少しずつです。


気持ちが切れたら負けです。

糖分依存症・脂漏性皮膚炎になるまでの過程


あれは高校2年生になってバイトを始めた頃でした。


小さい頃から甘いものが大好きな子で家にあるお菓子はほとんど僕が食べていました。


それが理由で我が家ではお菓子を一時買わなくなったほどです... 汗


まあそんな子が自由になるお金を手にしたら買うに決まってますよね。


そうです。買いました。死ぬほど...


部活終わりの菓子パンからはじまり、


アイスやらお菓子やらもう食べまくりました。


そのおかげでほとんど普通の食事を取らなくなりました。


学校のお昼ご飯も菓子パンを買ってました。


もうここまでくるとニキビもでますし、肌荒れもかなりしてきます。


でもその頃の僕は思春期だからだと思いほとんど気にしてませんでした。


そして友達の家に泊まることが多く(悪いやつではありません。親に許可を取った上です 笑)


睡眠時間がかなりバラバラでした。


そして高校を卒業して1年ぐらいたったある日。


この位の歳になると美容って気になりだしますよね。人によると思いますが、、


僕の家族は美容意識なんてほとんどない家庭でしたので、親も成長期だからニキビでてるんだなあ。。


くらいにしか思っていなかったみたいです。


(僕以外の家族は食生活と睡眠は素晴らしいと言えるほど一定です。

なのでみんな意識してなくても肌きれいなの...)


皮膚科を薦められたこともありましたが、小さい頃にアトピー性皮膚炎でかなり通ってたので


もう通いたくないと断っていました。


もうこの頃には1日にお菓子のファミリーパックのやつを5袋ぐらいは軽く平らげていました。

カントリマーム24個入りのやつとかです。


それに菓子パンが主食でした。


うん。今思い返してもひどいですね。。



それに加え車の免許もとったので、


朝方までドライブすることも増え、睡眠時間はめちゃくちゃでした。


そうです。この睡眠時間がバラバラになった頃に


脂漏性皮膚炎 というものが発症しました。


脂漏性皮膚炎とは...


皮脂の分泌が過剰になり、赤みやテカリがでる症状です。


ニキビが常人の250倍ぐらいの確率ででます。


何もしないでも分泌される皮脂が多いのでニキビは発症してしまいます。


菓子パンひとつだけで確実にニキビひとつはできます。それぐらいです。


この改善方法はまた別で書きます。



そしてそれから1年後。


ミュージシャンを夢見て上京したときに


自分の見た目の酷さにかなりへこみました。


外見を見られる職業ですから当然ですね。


そう 戦いはここからはじまったのです...



糖分依存症の治し方

まずやったこと。それは


お菓子と菓子パン禁止です。(これが最終目的です)


まあ当然こうなりますね。


ただまあしんどい。。ありえないぐらい。


夜中、全然寝付けなくてコンビニにアイス買いに行くこと、かなりありました。


そこで僕がしたこと!

ひとつめ!


甘いものの種類を変えよう!



これです。

具体的に言うと、


チョコ、クッキー、売っているパン、系統の禁止です。


パンを買いたくなった時は、


おにぎり(ご飯もの)を買うようにします。


この時点でもうかなり辛いですね。。


でも慣れです!


お菓子は、まずグミだけにすることにしました。


これはなかなか良策でしたね!



そして次はお煎餅のみにすることにしました。


これは全くだめですね!


なんたって食べる量がまた増えるんです。。


そう。昔からお菓子食べてる人って


お煎餅系統は無害だと思っています。。


ほんとバカですね。 害ありまくりです。



でもこれをやったことで料理(自炊)をするようになりました。


実はこれかなり大切なことです。



ふたつめ!

少しずつ断つ期間をのばす!




もう食べたくなるのは、止められません



なんたって重度の依存者なのです。


自覚しましょう。全てはここからです。



1日やめる。 3日やめる。 1週間やめる。


という要領でやっていきます。



それと並行して行うのが、


そう!自炊です。(すごい大切なことです。)



甘いものが食べたくなったら


あ!お腹すいてるんだな!


と思うことにします。


そして野菜を中心にご飯を作ります。


外食はお菓子に比べれば断然良いですが、


自分の好みに偏ったり、
誘惑が多いのでオススメしません。

ひたすら自炊してお腹を満たすことを考えます。


大丈夫!安心してください。


ご飯はお菓子より太りません!

そして大事なこと!モットーみたいなものです!



誘惑に負けるときは仕方がない!

そして


ほかの目標を持ち
成果を少しずつ実感すること


です!



肌が少しずつでも綺麗になってきたことが分かれば



お菓子を食べた時ニキビが出来たことにかなりへこむはずです。



これを繰り返します。繰り返すことが大切です。


嫌な気持ちをしないとなかなか治りません。



どーしても!ってときは食べてもいいです


でも、肌荒れしたことにへこむ。


そしてやっぱ食べちゃダメなんだなあ。。


と思う。

これをやっているとほんの少しずつですが


改善していきます。断つ期間も伸びます。


ランニングと同じです。




今やっている事を辞めなければ
必ず前に進みます



1ヶ月誘惑に勝ち続けられれば


もう気にならなくなります!


自炊も楽しくなります!



僕自身断ち切るのに1年半かかりました...



人間何事も少しずつしかできません。



めげずに、、いや!


めげてもまた顔を上げて踏ん張りましょう!


終わりに

いかがでしたか?


糖分依存症の人はかなり辛いです。


タバコやめられない人の気持ちが分かります...


今回書いたことはあくまで僕がやったやり方です。


これが辛いという人もいるでしょう。


その人にはその人にあったやり方があります。


自分で色々考えることが大事です。


これはあくまできっかけ、参考の紹介です。



人の強い思いはいつか必ず届きます!


何かを成し遂げようとする人はカッコイイです!



前向いてこう!!


ってことで今日も走る!


いぇぇーーーい!!